2016年12月12日
森のまきばオートキャンプ場 12.10〜11
先週に引き続きまたまた森まきで初張りキャンプ。

今回はレイサ6スペリオール&陣幕

んー、いろいろ問題になってる幕ですねぇ。
我が家のスペリオールも噂どおりバッチリ色むら、シミが出てました
しかも! どう見ても地面に届きそうに無い短〜い張り綱がついてる箇所が!!!
呆れるの通り越して笑いだよ、全く( ̄▽ ̄;)

真ん中に油染みみたいな…

白く粉吹いてるふう…
まぁ春には新しい幕が届くはずなんでそれまではがまんがまん。
お馴染みの酒

クリスマスキャンプ

ペットの鹿さん


そういえば、最近、ツーバーナー使ってません。
これ1つで済んでます


マーベラスⅡ 新色
次は1週あいて次は本格クリスマスキャンプです

今回はレイサ6スペリオール&陣幕

んー、いろいろ問題になってる幕ですねぇ。
我が家のスペリオールも噂どおりバッチリ色むら、シミが出てました
しかも! どう見ても地面に届きそうに無い短〜い張り綱がついてる箇所が!!!
呆れるの通り越して笑いだよ、全く( ̄▽ ̄;)

真ん中に油染みみたいな…

白く粉吹いてるふう…
まぁ春には新しい幕が届くはずなんでそれまではがまんがまん。
お馴染みの酒

クリスマスキャンプ

ペットの鹿さん


そういえば、最近、ツーバーナー使ってません。
これ1つで済んでます


マーベラスⅡ 新色
次は1週あいて次は本格クリスマスキャンプです
Posted by ちぼーぶ at
22:41
│Comments(3)
2016年12月12日
森のまきばオートキャンプ場 12.3〜4
1ヶ月ぶりの森まきに行ってきました

今回は、かれこれ半年以上眠っていたレイサレガシーをやっと初張り!

重い!重すぎる!
コットン幕はポール部分の滑りが悪く4本セットするだけで筋肉痛…
設営はつらいけど建てるといい幕なんですよねぇ。

しかし ↓ これも重い( ̄ー ̄)

ITADAKIコンパクト。
コンパクトなのに重いよ
風も弱く焚き火三昧でした

そして次週も連チャン森まき。

今回は、かれこれ半年以上眠っていたレイサレガシーをやっと初張り!

重い!重すぎる!
コットン幕はポール部分の滑りが悪く4本セットするだけで筋肉痛…
設営はつらいけど建てるといい幕なんですよねぇ。

しかし ↓ これも重い( ̄ー ̄)

ITADAKIコンパクト。
コンパクトなのに重いよ
風も弱く焚き火三昧でした

そして次週も連チャン森まき。
Posted by ちぼーぶ at
20:16
│Comments(1)
2016年06月28日
別冊GO OUT CAMP STYLE BOOK 7
とうとう発売されました!

年々、レベルが上がってきているような(;゜0゜)
でも、かっこいいキャンプサイト満載で、参考になりますわー。
そして、GO OUT編集部の方、お世話になりました。
ありがとうございま〜す♪

年々、レベルが上がってきているような(;゜0゜)
でも、かっこいいキャンプサイト満載で、参考になりますわー。
そして、GO OUT編集部の方、お世話になりました。
ありがとうございま〜す♪
Posted by ちぼーぶ at
19:24
│Comments(6)
2016年06月16日
2016年06月06日
森のまきばオートキャンプ場 6月4〜5日
梅雨入り前に行っとかないとという事で、4か月ぶりの森まきに来ました。

2日目は朝から雨予報だったのでずぶ濡れ撤収は覚悟しての1泊キャンプでした。
今日は初張りテント。
てっこつ!!

クロスターテント オーマルハウス

観音開きの入り口が気に入りました。
かわいい❤️
先日、ヤフオクでゲットしたものですが、
うーん、クロスターって聞いた事無い…
フライに多少のほつれはあるものの、補修可能な箇所だったので特に問題なし。
フレームもしっかりはまるし、あとは撥水が足りない感じかな。

後ろ姿。インナーむき出し状態。
真冬は使えなさそうです。

いい色で、自分達の持ってるギアにはぴったりはまります。

今回は、かずくんファミリーにも会えて夜おじゃましたりして楽しく過ごせました〜。
りんちゃんれんくん遊んでくれてありがとー♪

2日目は朝から雨予報だったのでずぶ濡れ撤収は覚悟しての1泊キャンプでした。
今日は初張りテント。
てっこつ!!

クロスターテント オーマルハウス

観音開きの入り口が気に入りました。
かわいい❤️
先日、ヤフオクでゲットしたものですが、
うーん、クロスターって聞いた事無い…
フライに多少のほつれはあるものの、補修可能な箇所だったので特に問題なし。
フレームもしっかりはまるし、あとは撥水が足りない感じかな。

後ろ姿。インナーむき出し状態。
真冬は使えなさそうです。

いい色で、自分達の持ってるギアにはぴったりはまります。

今回は、かずくんファミリーにも会えて夜おじゃましたりして楽しく過ごせました〜。
りんちゃんれんくん遊んでくれてありがとー♪
Posted by ちぼーぶ at
12:56
│Comments(3)
2016年05月27日
チョコパフェ
とうとう揃えてしまいました!

クーラーボックスっていちいち場所とって邪魔になるから、1個で十分なんだけど、チョコパフェに関してはいつかは買ってしまうんだろうなぁと思ってた。

ジャグはちょっと使い勝手悪そうですね…
でも間近に見るといいもんだなぁ〜(=´∀`)
次のキャンプの妄想しながらカンパーイ


クーラーボックスっていちいち場所とって邪魔になるから、1個で十分なんだけど、チョコパフェに関してはいつかは買ってしまうんだろうなぁと思ってた。

ジャグはちょっと使い勝手悪そうですね…
でも間近に見るといいもんだなぁ〜(=´∀`)
次のキャンプの妄想しながらカンパーイ

Posted by ちぼーぶ at
21:36
│Comments(0)
2016年05月22日
Natural High! 行ってきました
5月21〜22日、道志の森キャンプ場でナチュラルハイが開催されました。

2年ぶりの参加です。
朝の8時前、入場待ちの列が出来てます。
この並びで、44台目の入場になってしまいました。

設営を1時間ちょっとで済ませて…

まずはコロナビールで乾杯!

メイン会場に遊びに行くとプールサイドは賑わってました。



きもちよさそー!
出店数はそんなに無かったけれどマニアックな店が多かった


ん?肉?ベーコンかな?何か焼いてます


アユ(食いかけ)、美味かったー❤️
道志川ではアユやヤマメが採れるんです

乗馬も出来ちゃいます。
目がかわいすぎ!
レース外の競走馬もこんな穏やかな顔してるよなぁ。
(オークス、トリガミになった人↓)

道志って清々しい。
夏は川冷たくてホント気持ちいですね

アイテム紹介

ネイチャートーンズのボックスはコーヒーグッズを。

アイアンの棚はパイン材を使用。
ワトコで色付けしました。

相変わらずのバーカウンター。
ちょっと酒量少なくなってきた。
補充しとかないとパワー出ないぞ!

Colemanツーバーナーはクリーム色に塗装してしまいました(元々、おなじみのグリーン)

今回は道志の森に馴染むような渋めのサイトになったと思います。

DWニコルズ、いいステージでした!!!

2年ぶりの参加です。
朝の8時前、入場待ちの列が出来てます。
この並びで、44台目の入場になってしまいました。

設営を1時間ちょっとで済ませて…

まずはコロナビールで乾杯!

メイン会場に遊びに行くとプールサイドは賑わってました。



きもちよさそー!
出店数はそんなに無かったけれどマニアックな店が多かった


ん?肉?ベーコンかな?何か焼いてます


アユ(食いかけ)、美味かったー❤️
道志川ではアユやヤマメが採れるんです

乗馬も出来ちゃいます。
目がかわいすぎ!
レース外の競走馬もこんな穏やかな顔してるよなぁ。
(オークス、トリガミになった人↓)

道志って清々しい。
夏は川冷たくてホント気持ちいですね

アイテム紹介

ネイチャートーンズのボックスはコーヒーグッズを。

アイアンの棚はパイン材を使用。
ワトコで色付けしました。

相変わらずのバーカウンター。
ちょっと酒量少なくなってきた。
補充しとかないとパワー出ないぞ!

Colemanツーバーナーはクリーム色に塗装してしまいました(元々、おなじみのグリーン)

今回は道志の森に馴染むような渋めのサイトになったと思います。

DWニコルズ、いいステージでした!!!
Posted by ちぼーぶ at
22:42
│Comments(0)
2016年05月16日
2016.5.3〜5.5 ふもとっぱら
GWはふもとっぱらに行ってきました。
あの広大な土地がかなりなテント数で埋まっててビックリ!
いつもの森まきが予約とれずキャンプ場難民になりかけて愕然としてたのですがここに入り込めてよかったぁ〜(T_T)

ノルディスクレイサ6のみ。タープは風は強くて張りません


焚き火周りには新しいグッズが増えました
グランマーコッパーケトル!
富士山に異様な笠雲が!

それにしても4日明け方まで雨風すごかった!
台風並み
ふもとっぱら恒例の富士山写真集出来上がりました(ーー;)





来年からはGWの予約はしっかりしておこうと反省。
梅雨入り前に一度は森まき行っておきたいよぉー
あの広大な土地がかなりなテント数で埋まっててビックリ!
いつもの森まきが予約とれずキャンプ場難民になりかけて愕然としてたのですがここに入り込めてよかったぁ〜(T_T)

ノルディスクレイサ6のみ。タープは風は強くて張りません


焚き火周りには新しいグッズが増えました
グランマーコッパーケトル!
富士山に異様な笠雲が!

それにしても4日明け方まで雨風すごかった!
台風並み
ふもとっぱら恒例の富士山写真集出来上がりました(ーー;)





来年からはGWの予約はしっかりしておこうと反省。
梅雨入り前に一度は森まき行っておきたいよぉー
Posted by ちぼーぶ at
13:13
│Comments(3)
2016年05月16日
GO OUT JAMBOREE 2016
4.15〜17、前夜祭から行ってきました。
かれこれ、もう何回参加してるだろうか…
それにしても、写真が無い!!!
全然撮ってない!!!
今回は買い物、LIVEに結構走り回ってまして撮るのすっかりおこたってました(ーー;)

富士山
素晴らしい眺めですねー
さすが日本の名峰

朝方の富士山
って富士山しか撮ってないよ。。。
あったあった、今回はバーカウンターを設置しました(お店じゃないです)


最終日は明け方から大荒れの天気予報だったので、前日夜には全て荷物を片して車中泊になってしまいました。
それが正解!
朝の風はヤバかった
秋のGO OUT CAMPは3日間晴れる事を願う。
かれこれ、もう何回参加してるだろうか…
それにしても、写真が無い!!!
全然撮ってない!!!
今回は買い物、LIVEに結構走り回ってまして撮るのすっかりおこたってました(ーー;)

富士山
素晴らしい眺めですねー
さすが日本の名峰

朝方の富士山
って富士山しか撮ってないよ。。。
あったあった、今回はバーカウンターを設置しました(お店じゃないです)


最終日は明け方から大荒れの天気予報だったので、前日夜には全て荷物を片して車中泊になってしまいました。
それが正解!
朝の風はヤバかった
秋のGO OUT CAMPは3日間晴れる事を願う。
Posted by ちぼーぶ at
12:33
│Comments(1)
2016年03月18日
森のまきばオートキャンプ場2.11〜2.13
先月の話になってしまいましたが…
久々の冬キャンプしてきました。
今回はこの幕を使用。
10月に買った未開封のノルディスク発張り

アスガルド
さすがに人がいません…

相変わらず酒は並べます











久々の冬キャンプしてきました。
今回はこの幕を使用。
10月に買った未開封のノルディスク発張り

アスガルド
さすがに人がいません…

相変わらず酒は並べます











Posted by ちぼーぶ at
19:17
│Comments(1)